« 6月12日 C組の光芒 | メイン | 韓国は強い! »

2006年06月13日

6月12日  惨敗! 日本対オーストラリア 1-3

 本当に幸運なことに後半39分まで1-0のリード。それも川口のファインセイヴの連続が招いたラッキーに過ぎない。ゲームの後、岡田が言っていたが、このまま行くのではないかと誰もが思ったろう。ぼくも例外ではない。だが、この結果だけを記すと「惨敗」だ。ゲーム終了までの9分間(ロスタイム3分)で3失点。前掛かりになり、足が止まり……。
 スタッツを見たわけではないので、正確な分析はできない──なにしろ今0:41、ゲームが終わって何分も経っていない──が、シュート数ではオーストラリアがおよそ3倍、ポゼッションでは6:4といったところだろう。最終的な点差は実に正直だ。でもW杯は勝つことが重要であって、負けては今までの強化も水泡に帰す。

 これまで何度も書いてきたが、日本の長所は中盤にある。ジーコのスタートは「黄金の中盤」だった。今日のメンバーにしても福西、中田、俊輔のトライアングルがこのチームの命運を握っていたはずだ。柳沢にしても高原にしてもシュートは入らない。彼らはむしろチャンスメイカーであって、2列目から顔を出すはずのヒデや俊輔が得点するのが、このチームの理想だろう。だが肝心の時間帯、ヒデも俊輔もゲームから消えていた。このゲームで絶好調だった福西だけが、同点にされた直後、惜しいシュートを放った。
 華麗な中盤が垣間見えたのは、前半にリードした直後だけで、ゲームの主導権を奪った時間は現実にほとんどなかった。駒野、アレックスの両サイドからのアタックは見られないではなかったが、彼らをヒデや俊輔がフォローしシュートに持ち込むシーンは偶然決まった俊輔の得点シーンだけだった。今日のヒデはボルトンでボールを失うヒデに重なって見えた。ときおり身体能力の向上を見せた俊輔だが、彼が良い位置でフリーキックをしたのは1度──それも壁に当たった──だけ。ピッチの中程をぐんぐんパスが回るフットボール、そう去年のコンフェデの対ブラジル戦の前半のようなフットボールは90分間見ることができなかった。

 何度かオーストラリアからオフサイドがとれたが、それでも中盤からプレスがかかり、コンパクトなフットボールがまったくできていない。もともとそんなつもりがないオーストラリアは別だが、中盤のショートパスからサイドへ、というアタックもまったくできなかった。相手がロングボールで来るのが判っていたからか、ディフェンスラインは前半も後半も深すぎた。

 つまりゲームの中でのクリエイティヴィティは、日本になかったし、ロングボールを放り込み、ひたすらパワープレイに徹するオーストラリアにもなかった。

投稿者 nobodymag : 2006年06月13日 00:31