journal

メイン

<< previous next >>  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  | all

June 14, 2008

『ぐるりのこと』橋口亮輔
梅本洋一

 『ハッシュ』以来6年ぶりの橋口亮輔の新作。『二十歳の微熱』以来、彼のフィルムを見続け、当初はどうしても目を背けたくなるようなナルシズムに閉口したこともあったが、それが次第に稀薄になり、「登場人物」という映画において必須の他者に眼差しが向かうようになる様を観察してきたつもりだ。  『ぐるりのこと』のすべては、子どもを失ったカップルの欠落と再生までの長い道程である。このフィルムを見終わって多くのこと...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 4:39 AM

June 10, 2008

『コロッサル・ユース』ペドロ・コスタ
山崎雄太

 真っ白い壁にもたれかかって役人から部屋の説明を受けるヴェントゥーラは、一点のシミのようでもある。  ひと月ほど前—、横浜・寿町にひっそりとたたずむマンションの一室を改装する現場に立ち会わせていただく機会を得た。寿町は元町・中華街とほど近い場所にありながら、東京の山谷、大阪の釜ヶ崎(あいりん地区)と並び日本三大ドヤ街として知られている。いまこれらの場所は、総じて外国人観光客向けの安宿として「クリー...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 3:47 PM

June 8, 2008

『トウキョウソナタ』黒沢清
梅本洋一

 佐々木家の主婦であり母を演じる小泉今日子は、目が覚めたらこれが悪夢であってくれたらいい、というようなことを言う。それまで、平凡きわまりない日常生活を営んでいたはずの、佐々木家には、父の失業をきっかけに次々に事件が起こっていく。否、それもまた日常なのかもしれないが、それまで平穏だと感じられた日常に、一旦、小さな亀裂が入ったように感じられると、佐々木家は世界の荒波にもまれてしまうようだ。  電車の線...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 1:46 AM

June 5, 2008

『ランボー 最後の戦場』シルヴェスター・スタローン
結城秀勇

 先月号のキネマ旬報の星取コーナーでは4人の評者がそろってこの映画にひとつ星をつけていた。その論旨は総じて殺人描写が残酷すぎて悪趣味だ(北小路隆志は、そこから政治的な意図を汲み取ることが不可能だというようなことを書いていた)ということだった。  いったいこの映画のなにを見てるのか不思議だ。この映画の極めて明確な政治的態度とは、虐殺はもちろん醜悪だし、なおかつそうした行為を行う最低な人間を殺す場合に...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 11:41 PM

June 3, 2008

W杯アジア予選 日本対オマーン 3-0
梅本洋一

 最近のフットボールファンは、協会会長というと川淵三郎を思い出すだろう。代表監督というと岡田武史、あるいはイビチャ・オシム、あるいはジーコ。だが、50歳を越えたぼくらにとっては、そのどちらも長沼健だ。最初に買ったサッカー本も長沼健のものだった。もう本棚に残っていないが、『チームプレー』という本だった。メキシコ五輪直後に出版されたものだったと思う。銅メダルを得た代表チームの戦術や、クラマー・コーチか...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 12:54 AM

June 1, 2008

バウハウス・デッサウ展@東京藝術大学大学美術館
梅本洋一

 すでに世界遺産にも登録されているからデッサウのバウハウスの校舎は、誰でもその姿を知っているだろう。シンプルなモダニズムの建築物でその縦型の広い窓からは自然光が降り注いでいる。いかにも居心地が良さそうな校舎。  ヴァルター・グロピウスの指揮の下に、カンディンスキーが、クレーが、シュレンマーが、そしてミース・ファン・デル・ローエがこの校舎に集い、この校舎周辺に新たに設計された宿舎に住まい、世界中から...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 7:50 AM

May 31, 2008

『PASSION』濱口竜介
宮一紀

 上映前の舞台挨拶で俳優の渋川清彦がいみじくも口にしたように「映画っつうのは映画館で観るもんです」。立ち見さえままならないほど多くの観客が詰めかけ、むせ返るような空気の中で(とはいえ次第に空調が効きすぎて寒くなってはきたが)映画が上映されるという久しく体験したことのなかったことがユーロスペースで起こっていた。しかもそれが平日のレイトショーで起こった。もちろんイベントの性格上、関係者が多く集まってい...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 4:53 AM

May 30, 2008

『彼方からの手紙』瀬田なつき
高木佑介

 不動産会社に勤める吉永と彼の前に現れた少女ユキは、ユキの父親がかつて住んでいたという思い出の家を目指して旅に出る。我々にはその思い出の家が具体的にどこにあるのかは告げられない。真っ赤なニット帽を被った男と真っ白な服を着た少女は、彼らが出会った横浜から「どこか」へと向かって旅立つのである。  このような単純明快なストーリーを持つ『彼方からの手紙』は、我々がかつてヴェンダースの映画で観たような風景と...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 3:11 PM

May 28, 2008

『丘を越えて』高橋伴明
梅本洋一

 銀座にルパンという文壇バーがあるという。ぼくは行ったことがない。1928年開業のバーで、「里見・泉鏡花・菊池寛・久米正雄といった文豪の方々のご支援を頂きました」とルパンのサイトに掲載されている。『丘を越えて』の撮影は、このバーのシーンでクランクインしたということだ。菊池寛に扮する西田敏行と文藝春秋社重役の佐々木茂索に扮する島田久作が、このバーのカウンターで「モダン日本」の出版について話し合ってい...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 1:20 PM

May 26, 2008

『PASSION』濱口竜介
結城秀勇

「東京藝術大学大学院映像研究科 第二期生修了制作展」が渋谷ユーロスペースで開催されている。昨年に引き続き、すべての作品の技術の高さに目を見張るが、濱口竜介監督『PASSION』には、そうした水準を遙かに超えた感銘を受けた。5/29(木)の上映には、おそらく会場の客席は観客で埋め尽くされるだろうが、それだけではないより多くの人の目に触れるべき作品であるように思う。  30歳を目前にした幾人かの男女...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 10:56 PM

<< previous next >> all |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188