journal

メイン

<< previous next >>  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  | all

May 6, 2021

『ラストアフターヌーン』渡邊琢磨
隈元博樹

 防波堤に浮かぶ小型船の手前に、のどかな二人組の姿が映り込んでいる。全体のトーンから察するに、時刻は午後の昼下がりだろうか。しかし、アンダース・エドストロームが撮影したこのジャケットが、アルバムのサウンドを表象する「ラストアフターヌーン」であることに、いささかのためらいを覚えてしまう。それは収録されている「Last Afternoon」を聴いたからであり、さらにはリリースに合わせて渡邊琢磨が制作し...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 4:22 PM

May 3, 2021

『ビーチバム まじめに不真面目』ハーモニー・コリン
結城秀勇

 この映画ではムーンドッグ(マシュー・マコノヒー)と誰かが会話するほとんどのシーンで、同じ会話をちょっとだけシチュエーションを変えて繰り返す複数のテイクが撮影されていて、完成した『ビーチバム』という映画の中ではその違うテイクにまたがるふたりの人物がありえない会話を平気な顔で行う。たとえば、ムーンドッグとワック船長(マーティン・ローレンス)が波止場で釣りをするシーンでは、並んで釣糸を海に垂らすふたり...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 5:04 PM

April 13, 2021

『水を抱く女』クリスティアン・ペッツォルト
梅本健司

 『水を抱く女』において、しつこいほど繰り返されるバッハのピアノソナタは、何度か急に切断されたように聞こえなくなる。それほど長い曲でもないのだからすべて使っても差し支えないだろうが、クリスティアン・ペッツォルトはそれをしないでブツッと音楽を中断させる。この劇伴の急な停止はどこか映画に亀裂のようなものが生まれた印象を与える。実際にその中断が起こるシーンを見てみよう。  ピアノソナタがはじめに流れるの...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 5:12 PM

April 5, 2021

《第3回 映画批評月間:フランス映画の現在をめぐって》『ジャック・リヴェット、夜警』クレール・ドゥニ
池田百花

 画面の中に物静かに佇むジャック・リヴェットと、その隣で彼に饒舌に語りかけるセルジュ・ダネー、そしてクレール・ドゥニが彼らに向けてカメラを構える。昼の部と夜の部からなるこのドキュメンタリーには、パリの街を回りながら、リヴェットとダネーが映画を巡って会話を重ねる様子が映し出されている。  ふたりの間で交わされる会話の応酬に終始魅了される2時間の中でも特に忘れがたいのは、夜の部の冒頭でリヴェットが、『...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 2:02 PM

April 3, 2021

『ノマドランド』クロエ・ジャオ
結城秀勇

 鉱山とともに生まれ続いた小さな街が、閉山とともに消滅する。商売がなくなれば人がいなくなり、人がいなくなれば街がなくなる、というのはどこの国でも同じだろうが、最後の住民が街を去るか去らないかのうちに郵便番号が消滅してしまうというのは、ひどくアメリカ的な光景に思える。人々に見放された建物はまだそこにあり続けているのに、その場所を示す番号はない。  ファーン(フランシス・マクドーマンド)は、新たな番号...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 6:40 PM

March 24, 2021

『内子こども狂言記』後閑広
渡辺進也

愛媛県の内子町に内子座という芝居小屋がある。僕は文楽への興味から知っていた。例えば、文楽を題材にとった三浦しをんの小説『仏果を得ず』の中で、内子座は次のように紹介されている。 「大正時代に建てられた内子座は、今も現役の劇場として活躍中だ。櫓があり、床も天井もすべて板張りの古い建物は、町の人々に大切にされている。(......)入口にはためく色とりどりの幟。靴を脱いで建物に上がる構造。みしみしと音...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 4:39 PM

《第3回 映画批評月間:フランス映画の現在をめぐって》『涙の塩』フィリップ・ガレル
池田百花

 街がモノクロで映し出され、地方から進学のためにやってきた男性が、通りの向こうでバスを待つ若い女性に声をかける、ひとつの美しい「愛の誕生」から始まる物語。しかしこの青年リュックは、ここでジェミラという女性を残して田舎に戻ると、幼なじみの恋人ジュヌヴィエーヴと再会し、彼にまっすぐな愛情を向けるジェミラを反故にして、ジュヌヴィエーヴを選ぶことになる。しかしそれもつかのま、自分との間にできた子供を妊娠し...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 1:18 PM

March 21, 2021

《第3回 映画批評月間:フランス映画の現在をめぐって》『涙の塩』ウラヤ・アマムラ、スエリア・ヤクーブ、ルイーズ・シュヴィヨット インタヴュー

本インタビューを読むことで、フィリップ・ガレルがいかに3人の若い俳優たちと誠実に向き合い、彼女たちとともに映画を撮ってきたかが伝わってくるだろう。特に脚本段階では、俳優たちとのコミュニケーションから、細部を柔軟に変えていることが、スエリア・ヤクーブとルイーズ・シュヴィヨットの言葉から伺える。シュヴィヨットの述べた「遭遇するふたつの『若さ』についての映画」という言葉は重要である。  また、彼女たち3...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 6:43 PM

《第3回 映画批評月間:フランス映画の現在をめぐって》『8月のエバ』ホナス・トルエバ
渡辺進也

バカンス中のマドリード。エバはこの時期に街にとどまることを決め、バカンスに出かける知人から部屋を借りる。一通り、部屋の説明を受けた後、部屋の貸主は、ライター業をしているのだろうか。おもむろに最近書いた記事の話をする。「この前、スタンリー・カヴェルの追悼記事を書いたよ。スタンリー・カヴェルを知っているかい。1930年代のハリウッドのコメディ映画についての本を書いた人だ。その本のタイトルは『幸福の追求...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 8:30 AM

March 17, 2021

『あのこは貴族』岨手由貴子
隈元博樹

 第一部の華子(門脇麦)が乗ったタクシーから見える東京と、第二部の美紀(水原希子)が乗った弟の車から見える富山。ともに元旦の日、佐々木靖之のキャメラは横移動を通じて、2016年を迎えた無人の都会と2017年を迎えたシャッター街の田舎を対照的に映し出す。場所や時間さえも異なる場所。しかし、それぞれの光景に対するふたりの視線の矛先は、どこか同じような気がしてならない。  東京の松濤で生まれ育った良家の...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 8:20 AM

<< previous next >> all |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190